CTP絵本
Creative Teaching Press (CTP)について
アメリカの先生たちが考えた「こんな教材が欲しい」をカタチにした絵本やクラスルームアイテムを制作、販売している会社です。おしゃれなのにかなり役立つ。かなり役立つのにおしゃれ。ここまで両方の要素を兼ね備えた教材に出会ったのは初めて!と言っても過言ではありません。特にこのLearning to Readの絵本シリーズは、バイリンガル子育てをされるご家庭では言わずと知れた大人気教材ですが、実は大人にもかなりオススメの、本格教材です。
どんなことが学べるの?
- 発音やリスニングに不可欠なフォニックス
- 英語を速くなめらかに読むために不可欠なサイトワード
- 正しい文法
- ネイティブが使う自然な表現
- 算数、理科、社会などの知識
- 正しい発音と英語のリズム
Oxford Reading Tree (ORT)シリーズとどっちが良い?
ORT:イギリスの小学校で教科書として使用されています。Kipperという主人公の男の子とその家族が売り広げるストーリーです。CDにはイギリス英語とアメリカ英語が入っています。チャンツは入っていません。
CTP:イヌ、ウサギ、男の子、女の子……色々な登場人物がそれぞれに楽しいお話を繰り広げていきます。ちょっと飽きっぽい?新しもの好きな方?にとっては、その時の気分で色々読めるので合っているかもしれませんね。そして朗読オンリーのORTに対してこちらはチャンツが入っているので、お子様や歌が好きな大人の方はかなり楽しめると思います。